-
中煎りブレンド 200g
¥850
中煎り(シティーロースト) 生豆の売り切れで(卸し屋さん)、ブレンドの内容が変わりました。 程よい苦味と酸味はほぼ感じないシティーローストでの焙煎です。 クリックポストでの発送は100g×2袋の小分けでの発送になります。 宜しくお願い致します。
MORE -
モカ ブレンド 200g
¥1,050
現在の在庫が無くなった時の仕入れ豆の状況により内容が変更する可能性が御座います。、ハイローストでの焙煎になります。 エチオピア シダモとケニアのブレンドで、シティーローストの手前の焙煎になりますので苦みは弱くシトラスの香りが心地よく、フレッシュ感のある爽やかな風味とクリアな印象のコーヒーです。 クリックポストでの発送は100g×2袋の小分けでの発送になります。 宜しくお願い致します▪️
MORE -
シティーブレンド 200g
¥950
現在の配合のシティーブレンドは在庫が残り少しになってきました。 無くなり次第配合を変え、価格も少し変わってきます。来週から試飲をして作ります。 程よい苦味とコクのあるブレンドで、酸味はなくしっかりとした風味やコクが感じられ、アフターテイストもクリアなミディアムボディのコーヒーです。 クリックポストでの発送は100g×2袋の小分けでの発送になります。
MORE -
キリマンジャロブレンド(スペシャリティーブレンド) 200g
¥1,030
▢キリマンジャロの名称は昔はキリマンジャロ山の麓で生産されるコーヒーに使われていましたが、今はタンザニアのコーヒー全てに使用される名称です。 その中のスペシャリティーコーヒーをベースにブレンドを作りました。中煎りでローストし、コクもありボディーもしっかりしていて爽やかな飲み易さもあります。 〇クリックポストでの発送は100g×2袋の小分けでの発送になります。
MORE -
中煎り ペルー マチュピチュ Qグレード 100g
¥550
▢産地:クスコ県インカウアイ村 ▢品種:ティピカ・カツーラ ▢精製:ウオッシュド ▢有機栽培 原材料の生豆は無農薬栽培の生豆を使用しております。 ●インカウアイ村は、農協が中心で生産管理を行い、標高が高いことから害虫も穂トンといないため、有機栽培にて栽培しています。 ●柔らかい苦味とほんのりと甘味を感じ、酸は感じるほどではないが少し残っている味わい。優しい味で気軽に飲めるコーヒーです。 苦味:★★★☆☆ 酸味:★☆☆☆☆ 香味:★★★☆☆ 甘味:★★☆☆☆
MORE -
中煎り ブラジル プレミアムショコラ 100g
¥680
▢産地 ブラジル ミナス・ジェライス サンアントニオ地区 ▢焙煎度 シティーロースト ▢精製 ナチュラル ▢品種 ムンドノーボ・カツアイ・他 ▢内容量 100g 12月より価格が改正されます。 〇サンアントニオエステートコーヒーに属する20農園で作られ、ナッツ系の香ばしい適度な苦味があり、甘味を感じるせいかマウスフィールの良さ を感じられます。 ♢シティーローストで酸味は感じられず柔らかな苦味とコクのある口あたりで人気のコーヒーです。
MORE -
カフェインレス マンデリン ルンバンジュル 100g
¥650
◆◆ホンジュラスから変更になりました。◆◆ 原材料の生豆は無農薬栽培の生豆を使用しております。 ▢地域 北スマトラ ルンバンジュル ▢品種 カチモール ▢精製 スマトラ式 ▢有機栽培(JAS認証は取得しておりません)、 ウォータープロセスでカフェイン除去(処理地はメキシコ) スマトラ式で仕上げたカフェインレス。 ▢内容量 100g
MORE -
中煎り コスタリカ ジャガーハニー 100g
¥580
▢産地 コスタリカ トレスリオス及びタラス地区 ▢標高 1400〜1700m ▢焙煎度 シティーロースト ▢精製 ハニープロセス(イエローハニー) ▢品種 カツアイ・カツーラ ▢内容量 100g イエローハニー(70%果肉除去)プロセスで作られた製品です。 果肉を残して乾燥されているためか、甘味を少し感じる。酸味はあまり感じないシティーローストで仕上げています。 程よい苦味で酸味はほぼ感じないと思います。 ハニープロセスは手間がかかり、生産量も少なく価格も上がり気味です。
MORE -
中煎り弱 ゲイシャG3 エチオピア ガニチ農園 100g
¥630
▢産地 エチオピア カッファ(Kaffa)地域 ▢農園 ガニチ(Ganiti)農園 ▢標高 1350m~1600m ▢精製 ナチュラル ▢品種 ゲイシャ種 ▢内容量 100g EU・アメリカの有機認証は取得済。日本の有機JAS認証は取得しておりません。 ハイロースト ゲシャ種の中では少しグレードが下がりますが、十分美味しいと思います。 ゲイシャの焙煎は中浅煎りのミディアムローストあたりが一般的ですが、こちらのゲイシャG3ミディアム~ハイあたりで仕上げています。 生豆のロットの違いなのか判りませんが、仕上がりの違いを感じる時には少し焙煎を変える場合もあります。
MORE -
中煎り コロンビア クラシック ウィラ SUP 100g
¥680
▢産地 コロンビア ウィラ地区 ▢標高 1500〜1600m ▢精製 ウォッシュド ▢品種 コロンビア・カトゥーラ・ブルボン ▢内容量 100g 良質なコーヒーの産地ウィラはクリーンなアシディティーと華やかなフレーバーが魅力です。 中煎りです。ソフトな苦味と僅かな酸味の融合が香ばしい風味の印象とバランスの良い味わいのカップに仕上がっています。 苦味★★★☆☆ 酸味★★☆☆☆ 香味★★★☆☆ 甘味★★☆☆☆
MORE -
中煎り ペルー ブルボン スペシャル 100g
¥580
▢精製 ウォッシュド ▢品種 ブルボン ▢Qグレード 84.5点 ▢規格 スクリーン15~ ▢内容量 100g 1600~2300mの高地での栽培。 生産は欠点豆が少なくスペシャリティーコーヒーに力を入れて生産しているインカワシ農業組合。 酸味がほぼ消えたシティーローストでの焙煎です。風味はビターチョコ。酸味は無くなり程よい苦味の中でコクのあるしっかりとしたミディアムボディー。 ペルーの高地で栽培されたブルボン種のコーヒーです。 ブラジルのブルボン種より優しく感じました。 苦味 ★★★☆☆ 酸味 ★☆☆☆☆ 香味 ★★☆☆☆ 甘味 ★★☆☆☆
MORE -
ミディアムロースト エチオピア アナソラ グジG-1 アナエロビック ナチュラル 100g
¥820
▢産地 エチオピア グジ シャキッソ、アナソラ地区 ▢標高 1900m~1950m ▢精製 ナチュラル ▢品種 原生品種 ▢内容量 100g ・香りの良い高品質の産地であるシャキッソエリアのアナソラウォッシングステーションでアナエロビック製法で作られています。 ・ワインのようなフレーバーとアナエロビック独特の香りが深みのある風味を作っています。 香り・コク・風味、良好です。 苦味:★★☆☆☆ 酸味:★★★☆☆ 香味:★★★★☆ 甘味:★★★☆☆
MORE -
中煎り ケニア ギキリマ AB 100g
¥750
~トップスペシャリティーコーヒー~ ▢産地:ニエリ ▢精製:ウォッシュド ▢品種:SL28、SL34他 ニエリはコーヒー栽培が盛んな地域でフルーツのような風味が好まれ、欧米では人気の高い産地です。 カシスやベリー系ドライフルーツを思わせるフルーティーさ、黒糖やチョコレートのような甘味を持つ重厚で複雑な香味が特徴です。 柑橘系の香りで少し甘味のある優しい酸味が特徴です。 苦味 ★★★☆☆ 酸味 ★☆☆☆☆ 香味 ★★★☆☆ 甘味 ★★☆☆☆
MORE -
中煎り インドネシア マンデリン ブルーバタックG1 100g
¥660
▢産地 インドネシアスマトラ島北部リントン二フタ ▢標高 1200〜1450m ▢焙煎度 シティーロースト弱 ▢精製 スマトラ式 ▢品種 ジャガルタン・ジャンバー他 ▢内容量 100g ◇リントン地区はマンデリンの産地です。バタック族による伝統的な栽培と精製方法でマンデリン特有の風味に仕上がっています。 中煎りでしっかりとしたボディーに、甘味を感じるビターなチョコレートの風味。アーシーなマンデリン風味としっかりとした力のあるコーヒーが好みの方におすすめです。 苦味★★★☆☆ 酸味★★☆☆☆ 香味★★★☆☆ 甘味★★☆☆☆
MORE -
中煎り インドネシア スラウェシ カロシG1 100g
¥580
▢産地 スラウェシ島エンレカン県 ▢精製 スマトラ式 ▢品種 リニS・カツーラ・ティピカ ▢内容量 100g スラウェシ島北部タナトラジャ県で収穫されるコーヒーはトラジャコーヒー、南に位置するエンレカン県で収穫されたコーヒーはカロシコーヒーとなります。 シティーローストで酸味はほぼ無くなり、程よい苦味でしっかりとしたボデーです。 苦味 ★★★☆☆ 酸味 ★☆☆☆☆ 香味 ★★☆☆☆ 甘味 ★★☆☆☆
MORE -
中煎り インドネシア トラジャ セレベス アラビカ 100g
¥690
インドネシア トラジャ セレベス アラビカ シティーロースト 産地:セレベス島トラジャ県 精製:スマトラ式 品種:アラビカ種 ● セレベス アラビカの故郷であるセレベス島 タナ・トラジャ県の「タ ナ・トラジャ」はトラジャ語で「山の人の国」を意味します標高 1,000~2,000m の山岳地帯です。 ■力強い味わいと苦味は少し強いがコクがありボディー感のあるコーヒーです。 コクがありしっかりとしたコーヒーが好みの方はお試し下さい。
MORE -
中煎り ブラジル トミオフクダ バレドクリスタル農園 DOT 100g
¥630
▢産地 ブラジル ミナスジェライス・セラード ▢農園 パレドクリスタル ▢焙煎度 ハイロースト ▢精製 ドライオンツリー ▢品種 サンタローサ ▢内容量 100g 木の上で完熟、そのまま乾燥させたドライオンツリー。 トミオフクダの主力商品です。 甘味を感じるせいか、柔らかい苦味と酸味が印象的で丸い柔らかさを感じます。 ミディアムボディーで時間をかけてじっくりと淹れて飲みたいコーヒーです。 苦味:★★☆☆☆ 酸味:★★★☆☆ 香味:★★★☆☆ 甘味:★★★☆☆
MORE -
中煎り ブラジル 桜ブルボン サンタルジア農園 100g
¥720
▢産地 ブラジル ミナス・ジェライス ▢農園 サンタルジア ▢焙煎度 シティーロースト ▢精製 パルプドナチュラル ▢品種 ブルボンアマレロ ▢内容量 100g 〇黄色い実のブルボンアマレロを年に一度の完熟した状態の実を丁寧に精製して作られています。 ◇毎年春先に入荷される桜ブルボン。 中煎り弱で柔らかい苦味と少しの甘味を感じさせ、スムースな口あたりがとても飲みやすい。 香りも良く後味も良い。是非、お試しください。
MORE -
中煎り エチオピア イルガチェフィG1 ハルスケ ナチュラル 100g
¥800
~トップスペシャリティーコーヒー~ ▢産地:イルガチェフ地区 ▢精製:ナチュラル ▢標高:2000m~2200m ▢品種:在来種 ハルスケ村の小規模農家での生産。 栽培はセミフォレストコーヒーと呼ばれ、自然の中で少し手を加え栽培されています。 エチオピアのナチュラル製法のコーヒーは発酵臭の強く感じるものと弱いものとありますが、ハルスケは弱く微発酵臭で風味良く、しっかりとしたボディーにさめると桃の風味を感じます。 苦味 ★★★☆☆ 酸味 ★☆☆☆☆ 香味 ★★★☆☆ 甘味 ★★★☆☆
MORE